事務局 河合武明

超かんたん「ペットボトルでコバエ取り器」

事務局 河合武明/KAWAI Takeaki

コバエ取り器

食卓でご飯を食べていると、最近コバエが多いなあ。
数匹のコバエが、顔の周りを飛んでいる。
イライラ イライラ (~o~)

一杯飲みながら、「このコバエをつかまえてやろう」と考えた。
そこで、コバエの様子を観察し、ハエ取り器を作ったときの知識を活かして
ついに完成。
作り方も、以前より更に簡単に。

製作後、食卓の上において置くと、すぐに入る様子はないものの24時間後には、およそ20匹のコバエが。さらに48時間後には、およそ60匹のコバエが取れた。68時間後には、ついに100匹を超えた。
どこからこんなに湧いてくるのか・・・?(^_^.)

コバエ取り器の作り方

作り方(1)

500mlのペットボトル(炭酸などが入っていう丸いもの)に
ペットボトルの半分より下に1cm~3cmの間に
ピンや小さな釘を使って10箇所くらい穴をあけます。
この穴は、餌の匂いをコバエに伝えるためのものです。
コバエがこの穴から逃げないように、コバエよりも小さな穴にします。

作り方(2)

コバエの入口となる穴を、カッターナイフを使ってつくります。
① ×印にカッターの刃を入れ、さらに×の中心に向かって切り込みをいれます。

② 切り込みの中央に、ボールペンなどの頭を押し込み、丸い穴にします。
  この要領で、もう一箇所穴を空け、コバエの入口になる穴を2箇所つくります。

作り方(3)

コバエの餌

ふつうのハエは、刺身の残りや魚のワタなどの動物性の餌を好みますが、コバエは植物性の餌を好むようです。
そこで、食卓に置いても嫌な匂いが出ない餌を作ります。

「麺つゆ」と「酢」を1:1の割合で、ペットボトルの底に2cmくらいまで入れます。

これだけで完成 !(^^)!

コバエは、中に入ると上へ飛ぶ習性があるため、
入口となる穴は、ペットボトルの中央より下に開けるとよいです。
「麺つゆ」と「酢」の餌に、数滴の食器用洗剤を混ぜると、コバエの殺傷力が高まるようです。